みんなのお産座談会 第6回 出産で変わること、変わらないこと


「みんなのお産座談会」は、出産を中心に、ざっくばらんにお話する会です。

出産を経験した女性も、これから出産を迎える方も、いつか出産をしたい方も、パートナーの出産が気になる男性も、みんなウェルカム!和室のお部屋で、リラックスして、楽しく、お喋りしませんか。


 今回は「出産で変わること、変わらないこと」をサブテーマに、出産前後の変化を考え、共有します。

妊娠・出産で、女性は身体だけでなく、心が変化します。住む環境や暮らしのリズムが変わります。女性だけでなく、パートナーやご家族など、周囲にも変化をもたらします。でも、妊娠・出産しても、その前から、変わらずにあることにも意識を向けてみましょう。どんな変化があるでしょうか。あったでしょうか。そして、その変化の有無に対して、どんな感情がわき起こってきますか。


 振り返りによって、言葉にすることで、改めて感じること、自身への深い気づき、新たに見えてくる風景があります。 忘れてた、忘れられない、そういえば気になるあんなこと、何よりもこんなこと……どんなお話でも大丈夫です!

 出産をこれから迎える人は、期待や不安、よくわからないことと、よく見聞きする情報の真偽、実際にどうなのかな~と気になること……何でもまずは聞いてみてください。 自分が話すよりも、話を聞きたいだけの方も参加OK♪

 対象は、出産を経験された女性はもちろん(年齢・何年前かは不問)、妊娠中のプレママさん、助産師さんや産科医療関係者、出産について知りたい女性の方々など。 ぴん!ときたら、皆さんどうぞ。和室のお部屋で、近くに公園もあり、子連れで参加できます。皆さんで車座になって、子どもたちのわらわらも受け止めつつ、気軽にお話しましょう。

場所:市川市 中央公民館(市川市八幡4-2-1)

 京成線京成八幡駅から徒歩5~8分 JR総武線・都営地下鉄 本八幡駅から8~10分 

参加費:500円(場所代、資料代など) 

持ち物:筆記用具、水分補給用の水筒・ペットボトルなど 

定員:先着6人 

申し込み締め切り:10月19日(金) 申込・お問合せ先: このイベントページの参加ボタンを押していただくか、メールで、氏名・連絡先・お子さん連れの場合は年齢をお知らせください。お申込みするかどうか、参加をご検討中の方は、ぜひご相談ください。 

e-mail inochi_hajimari@yahoo.co.jp(事務局・佐藤) 携帯  080-4141-5878

0コメント

  • 1000 / 1000

みんなの笑顔がキラキラ輝く まん丸笑顔の あいのち

すべての人のいのちと性をサポートする誕生学アドバイザー。I(私)に愛を、大地・地球を癒す知が、自身の血肉となって駆け巡るように――自分自身を知り、自尊心を育み、自分も含めて、すべての人の意思が尊重され、自尊心を高めて輝ける社会環境になるよう、情報と機会(場づくり)を提供します。