「今」を振り返る 6月23日 ミクの会のお知らせ

雨が降って涼しくなったと思ったら、今日はまた暑くなりそう!

すっきりとした青空と強い陽射し――良いお天気です。


新年度、お子さんの進級・進学や、職場の異動、異動がなくても新しい仕事が始まったりなどでバタバタして、長い長い10連休があり、運動会や体育祭もそろそろ落ち着く今の時期。

もう夏はすぐ目の前、そしてその前に、そろそろ雨続きの梅雨に入るであろうこの季節。

自分の「今」までを振り返って、「今」日から先をどう過ごしたいか、おしゃべりしてみませんか。



6月のミクの会のお知らせです。

6月23日(日) 10時~12時 @市川市中央公民館 第5和室 定員:6名(要申込)

持ち物:筆記用具、水分補給用の飲み物 参加費:700円(資料代、会場費など)

もともとミクの会は2018年3月、「みんなのお産座談会」からスタートしました。


出産を経験した人はその振り返りを、これから出産を迎える人はそこに寄せる思いを、みんなでワイワイと語れる場になればとの趣旨で開催しています。


2019年春から、「みんなと私(me)の今、生きるいのちを語る会」=MIKの会として、再出発を切りました。


いのち、一人ひとりの人生。誕生から育ち、育て、人生を全うするまで。


悩んだり困ったりすることがあれば、振り返り、可能な範囲で人に話してみると、一人で考え込んでいた時には見えなかった景色に気が付くことがあります。


私もたくさん笑って泣いて、悩んで気づいて、生まれ育ちを幾度となく繰り返してきました。たくさんの人に状況を説明し、寄り添ってもらったことが支えになりました。


1人で考え込んでいると、ぐるぐると無限のループにハマりがちですからね。自身とは距離を置いた客観的な視点や、ただ寄り添ってもらうだけでも、本当に救われる思いを度々してきました。


妊娠・出産のこと、子育てのこと、家族のこと、仕事のこと――どんな話題でもOKです。日常を振り返り、「今」までの経験を「今」からの人生に活かしませんか。


広い和室で、子連れで参加可能です。希望者は、アロマ香るハンドケアも受けられます。


ホッとできるひと時を。みんながそれぞれ、もっと自分らしく輝ける毎日を。


参加希望の方は、22日(土)19時までに inochi_hajimari@yahoo.co.jp まで、氏名・連絡先・お子様連れの場合は年齢を添えて、お申し込みください。


皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!


0コメント

  • 1000 / 1000

みんなの笑顔がキラキラ輝く まん丸笑顔の あいのち

すべての人のいのちと性をサポートする誕生学アドバイザー。I(私)に愛を、大地・地球を癒す知が、自身の血肉となって駆け巡るように――自分自身を知り、自尊心を育み、自分も含めて、すべての人の意思が尊重され、自尊心を高めて輝ける社会環境になるよう、情報と機会(場づくり)を提供します。